|
|
藤島康介がデザインを担当した「テイルズ・オブ・ヴェスペリア」のリマスター版が、PS4・X-BOXone、Nintendo Switch、steamで冬にリリース決定。
・過去にリリースされたDLCが実装された形でリリースされるが、一部のDLCは収録されない。また別個で新規のDLCも追加されるのかな?
・元はX-360のソフトで新要素を加えた完全版がPS3でリリースされたが、ベースはPS3版か?
・OPはBONNIE PINKの「鐘を鳴らして」のまま。「Ring A Bell」(英語版)も一緒に収録されており、立ち上げ時に選択可能。
<聖闘士星矢パチンコ版第4弾リリース>
・スロット版第3弾「海皇覚醒」同様ポセイドン編をフィーチャーした内容。
・リーチ演出は今までリリースされたパチンコ版同様、アニメverとCG版の2種類用意。
パチンコ版第1弾のアニメーション演出はアニメ版制作元の東映アニメーション(TV放送当時は東映動画)協力の下、作られたというが、新作でも?
アニメリーチにアニメ版最終回(114話)ラストのアテナ像が見える丘で星矢たちと沙織さんが改めて地上の愛と正義を守るため戦いぬくことを誓うってシーンもあり。本編ではシャイナさんは私服姿だったのだが・・・
さらに原作版ポセイドン編ラストシーンもアニメリーチに登場。
・青銅5人衆の声は森田成一らでお嬢は折笠富美子、海闘士はカノン以外は当時と同じキャスト。(カノンの声は元は曽我部和恭氏だが、故人のため置鮎龍太郎が担当)森田成一の星矢、似合わない。古谷徹さんの声が頭から離れないからなぁ。
ティティスの声は鶴ひろみさんなのだが、昨年亡くなったため、久川綾さん辺りが代わりをやってるのかな?久川さん、Ωと黄金魂に出てたからなぁ。
<七つの大罪 パチンコ版リリース>
第二期「~戒めの復活」が放送中で夏に新作映画が公開が決定している「七つの大罪」がパチンコに。
・発売元はサミー。リーチ演出にアニメ版と3DCGの二種類あり。